前橋FT 報知新聞社杯 前節
5日:第11R(特選) 落車棄権
6日:第11R(準決勝) 2着 決り手:マーク
7日:第11R(決 勝) 1着 決り手:差し
優 勝じゃぁぁぁ〜!!!
最終日の今日、みっちぃ☆を応援しに前橋まで行ってきました。
関越が事故渋滞で2時間もかかっちゃった〜。
初日落車で、大ショックでしたが、運良く大丈夫だったらしくて、
準決勝11Rは、苦しい位置でしたが、競りを上手く裁いて、2着。くそ。ギリギリ・・。
地元で決勝戦で、地元ラインも固くて、"きょっ、今日は優勝だ!!"と意気込んで、ドーム到着。
予想紙も購入して、決勝戦の本命◎はみっちぃ☆(@^∇^@)
買った車券は、当然みっちぃ☆アタマで購入。
2車単 6 - 5 1,000円
6 -
3 1,000円
2車複 6 - 3 1,500円
3連単 6 - 3 - 3 500円
6 - 2 - 3 300円
合計 4,300円
<<結果>>
2車単 6 - 5 払戻
610円
--> 6,100円戻り〜。
ラインは二分戦。上越ライン5名と、南関2名・金古、黒木2名。
みっちぃ☆は上越ラインの松本選手の番手です。
本命とは言え、どうも不安が・・。金古選手が気になってしまって・・。
"うぐー前橋まで来て、金古の優勝なんて見たくねぇ〜・・・(独り言なので敬称略(笑))
・・と内心思いながら、車券を買った後は、緊張してレースが始まるのを待ってました。
アタマは南関の川口選手が取りに行って、上越ラインは5番手。隣に座っていたオジサンといきなり仲良くなり(笑)、しゃべりながら緊張して見てました。
残り3周で松本選手が上昇してきて、「なんか仕掛け?が早いなぁ〜」と思っていましたが、
川口選手も突っ張って、結局一旦上越ラインは下がる形に・・。
赤板で川口選手が一旦先行したかに見えたのですが、ジャン直前でインから金古選手が出てきて前を押さえました。
"ぐえぇぇぇ・・・金古が・・・"と思ってたら、一旦スピードを下げる感じになったので、アウトから上越ラインが一気にあがってきて残り1周第二コーナー付近で松本・みっちぃ☆・矢端が出きって、そのままみっちぃ☆が差し込んで優勝!!!!!(^O^)!
隣のオジサンと、"きゃあぁぁぁぁぁ〜〜〜!!!!!!"と、ほとんど発狂状態で喜んでしまいました。
今年初優勝でしたが、地元で間近で見られるなんてラッキーだよぉぉー。
はーなんかまだまだ話したりないですが、とりあえず明日は仕事なので(笑)。

帰りは事故の復旧作業で関越は大渋滞。で、3時間以上かかってしまいましたが、優勝を間近で見られた嬉しさで気にならず(笑)、鼻歌交じりで運転して帰ったのでした。(^o^;