★蓮華温泉ツアー1日目★(2005年4月16日) 新潟県糸魚川市大字大所

トップに戻る〕〔山行履歴に戻る〕〔スキー記録に戻る

◆◇ 1日目 ◆◇ 2日目 ◆◇

ランドネの会山行で蓮華温泉に出かけました。場所はココをクリック
小屋泊まりの1泊2日であれば私でも参日できるかな?というのでエントリーしたっていう・・(へっぽこ山スキーヤーなので・・^^;;)
今回は大所帯。総勢15名を超える人数です。蓮華温泉は、この時期は道路が開通してませんから自力で行くしか・・と言うことでバックカントリー愛好者だけの聖地(笑)。
実はここは自炊施設は無いので・・・基本は食事付きなんですが・・・ランドネでは恒例!?毎年工夫凝らして自炊しています。
Nさんと私は食料担当に・・。センス無いし・・・というのでリーダーのTさんに色々ご指南して頂き無事買い出しして一路栂池高原スキー場へ。
21時半に東京を出て、スタッドレスを気にしつつも適度に車をぶっ飛ばし、1時半には栂池へ・・・夜出組では一番乗り(笑)。

早出組の方達としばし乾杯・歓談したあと車で仮眠。
結構ぐっすり夢まで見てた。しかも・・・こんな所まで来て競輪の夢でした(笑)。それも自分が選手でバンクを走ってました・・・(病気ですな)。

5時半に起床。天気は・・むむっ?曇ってる?ちょっと霧雨っぽい?!え〜っ・・ちょっと意気消沈。
でも結果的には回復して、暑い位の中のスタートとなりました。良かった)^o^(


★滑走ルート★(赤:1日目登り、黄:1日目滑走、ピンク:2日目登り、青:2日目滑走) Garmin GPS Venture&カシミール3Dにて作成。
平面図を見たい方はこちらをクリックしてください(別Windowで開きます)。 !!注!!:サイズが400kb超あります。

蓮華温泉ツアー1日目 ルート図

★ルート所要時間★ (--->:シール登行(登り)/滑降(下り)  ===>:ゴンドラ)
【登り】
08:10 ゴンドラ乗り場 ===> 08:40 ゴンドラ終点 ---> 9:00 1,600b付近 9:05 ---> 9:55 成城大学小屋付近 ---> 11:30 天狗原(2,200b付近) 11:45 ---> 12:40 白馬乗鞍岳付近(2,440b付近)
【下り】
13:05 白馬乗鞍岳付近(2,440b付近) ---> 14:00 振り子沢1,660b付近 14:10 ---> 14:30 蓮華温泉ロッジ


9:30 樹林帯を抜けると前方に白馬乗鞍が・9:30 樹林帯を抜けると前方に白馬乗鞍が・・

1,750b付近。若干雲もあるものの快晴の中黙々と歩く。
暑くて暑くて・・既にたくさんの人達が登っているようです。
無数の人達が蟻の様に登って行っていました。

第5ロマンスからの登りしばし休憩

2,000b付近。登りだして2時間ほど経っています。
ここからは全く木が無くなります。
これからは右方向へトラバース気味に高度を稼ぎます。

ヘタレのトラバースヘタレのトラバース(あっ、写真は違いますよ、ヘタレは私σ(^^;)

トラバースは今でもとっても苦手・・・。
バランスが悪いのか・・・(板がカービングキツいからってのもあるかも、と指摘されたけど・・)
何度かズリズリしてしまい、少し(少しか?!)迷惑をかけてしまいました。

トラバースはここでも痛い目に合ってるし、苦手意識が強いです。
シール少し小さめにしてエッジ出してたほうが良いのかなぁ??
来シーズンに向けての検討課題。


◆◇ 天狗原◆◇
天狗原
登り切ると、天狗原。名前のとおり、だだっ広い平原。雄大な景色も・・ホワイトアウト時は迷うな〜ココは・・。


白馬乗鞍まで後少し白馬乗鞍まで後少し。

皆が登ってくる所をパチリ。
若干霞んでますが、360度の大眺望でした。

ここまで休憩含め約4時間。記念写真撮ったりしてました(笑)。

いよいよ滑走!13:05 いよいよ滑走!

各自簡単な栄養補給しつつ、シールはずして滑走準備。楽しみだな〜♪
ここからは上級者は天狗尾根経由で、それ以外は振り子沢経由で蓮華温泉を目指す。
もちろん私は、初級者、振り子沢です(笑)。

でも実は私は両スネ(かなり足首に近いとこなんですが)が猛烈に痛かった。
登っている時から痛かったけど、靴締めたら「ギャ〜ッ!!!」と飛び上がるほど痛い。
前に重心かけると痛み倍増・・そう滑るのには最悪・・・。
しかも酷いのが軸足の左足、、せっかくの楽しみが苦痛になってしまった。

今迄こんなことなかったのに・・・・○| ̄|_ 靴も同じものなのになぁ・・・。

★滑走ギャラリー★
@白馬乗鞍直下(ゲストSさん)
ここは滑りやすかったです〜♪

AゲストKさん。

B誰かな(汗)・・
CゲストKさん Part2 DHさん 1,900b付近からはこんな感じで、
なだらかですが雪はややクサレ気味。
E沢沿いをのんびり滑走。

1,700bを過ぎると、半分トラバース気味でした1,700bを過ぎると、半分トラバース気味でした

滑るというよりは途中からはひたすら片足に力が入るトラバース。
脚がパンパンだよ〜(>_<)
今年はゲレンデで滑ってないから滑りつづける脚が無い。ダメだなぁ〜。
もうすぐ蓮華温泉。

最後は一気に橋を通過最後は一気に橋を通過

めちゃめちゃ白トビしてますが・・(これでも補正したんですが)
分かりづらいですが、若干急斜面を一気に降りて、一気に橋を通過します。
間違ってつんのめったらどうしようと緊張しましたが、
えいやっ!o(>_< )o で無事一気に通過。雪が少ないと、板外す羽目になります。

その後10bほど登り返して、蓮華温泉到着です。

14:30 蓮華温泉到着。 14:30 蓮華温泉到着。

蓮華温泉は初めてきましたが、立派な小屋でした。
昔はボロかったようですが・・。

外湯がたくさんあり(自力で雪の中登って行く必要が有りますが)魅力的ですが、
いかんせん混浴だから・・・・入れません。

内湯でのんびり。良い湯でした。何せ山で温泉に入れるなんて幸せ・・♪
しかし足は・・・スネ辺りが腫上がってる。腫れてるっていうより変形してる。マズイ・・・。

登り返して滑れるんだろうか・・不安な2日目につづく(作成中です・・)。


GPSによる考察

@登り/下り 断面図

標高差は約1,000bです。
まぁ普通かしら・・・。
トラバースが苦手だけど・・・○| ̄|_

A登り/下り 速度

集団行動ですので何とも言えませんが、まぁ安定して登れました。
でもトラバースが相変わらず苦手。
バランス悪いのか、分かりませんが、練習不足か。。
センスが無いなら無いなりに数をこなして慣れるより他ないですね。

滑走は、前半は写真でも分かるように大斜面を思い思いに滑走できるほどの広大な斜面。
後半は沢沿いの性格からして当然ですが、すぼみ気味なのでちょっと狭いゲレンデ滑ってるような感じですかね。

後半はトラバースも多く、耐える足がない私は少し疲れました。

B登り/下り 斜度

斜度は全体的には緩めの上くらいかな〜・・・。
急斜面という程のところはないので、のんびり登れば誰でも行けるかな。

滑走部についても急斜面はありません。
ゲレンデ中級程度で十分楽しめます。
逆に上級者は物足りないかもね。
でも景色眺めつつ、という意味ではいい所ですね。
北アルプス滑ってるって思えば、何かカッコイイ(笑)。